かげやまクリニック

診療時間
午前 9:00〜12:30(土曜 〜12:30)
午後 15:00〜18:30
休診日
木曜日・日曜日・祝日

クリニックについて

居心地の良い空間で、最新の医療を提供したい

創設理事長である影山医師が
「皆様に居心地の良さが感じられる空間の中で、最新の医療を提供していきたい。」
そんな想いから「かげやまクリニック」を2005年3月に開設いたしました。
「ていねいに、わかりやすく」をコンセプトに、地域の皆様方のかかりつけ医として
信頼おける医療を目指していきたいと思っております。

ご挨拶

かげやまクリニック院長 佐野 洋平

<クリニックで実践していること>

患者様の価値観、希望、ニーズを医療の中心に据え、協力して治療方針を決定することを大切に診療しております。
そのためには患者様の視点を重視し、症状や体験だけでなく、考えや感情、生活背景を理解し、診療に反映させます。
また患者様からのフィードバックを積極的に収集し、サービス改善に活かすことで、満足度の向上を目指しています。

<ご来院いただく皆さまへ>

私は、これまで多くの患者様と向き合ってまいりました。これからも医療の現場で培ってきた経験と知識を活かし、海老名市での地域医療に貢献したいと考えております。
患者様一人ひとりに寄り添い、質の高い医療サービスを提供することを使命とし、日々精進してまいります。ご不安なことはいつでもご相談下さい。

クリニックデザイン

クリニックデザイン

クリニックのデザインを担当していただいのは、九州新幹線800系「つばめ」をデザインした、ドーンデザイン研究所の水戸岡鋭治氏です。
水戸岡氏は、この他にも「リレーつばめ(787系)」「白いかもめ」「ソニック」「ゆふいんの森」「ななつ星」など個性豊かなJR九州の列車のほとんどをデザインしていらっしゃいます。

「居心地の良さ」という水戸岡氏のクリニックに対するデザインコンセプトは、クリニックのコンセプトと合致し、地域住民の方へのやすらぎを提供するデザインとなっています。

待合室 ロゴマーク 院内